====================================================日時:2021年1月28日(木)9:30~11:00主催:J A P A Nサッカーカレッジ講演者:social f … 続きを読む

Jリーグ社会連携プロジェクト
2020年。世界最高のスポーツの祭典「東京オリンピック・パラリンピック2020」も新型コロナウイルスの影響で、延期になってしまいました。心待ちにされていた方も多かったと思いますが、東京オリンピック・パラリンピック2020 … 続きを読む
1923年に起こった関東大震災を機に制定された9月1日防災の日。今年は新型コロナウイルスの感染拡大により、街や地域の防災訓練が開催できず、例年とは違う形で防災について取り組む人たちが多くいます。 9月1日に東海エリアのJ … 続きを読む
2020年9月1日、近年急増している風水害や南海トラフ大地震に地域全体で備えることを目指した、Jリーグ・社会連携プロジェクト(通称:シャレン!)の「ソナエル東海」プロジェクトがスタートしました。 その中で、social … 続きを読む
==social football SESSION「Jクラブの経営と地域貢献」イベント概要== 日時:2020年6月23日(火)18:30~20:00ゲスト:久保田 淳さん(FC東京 地域コミュニティ本部長 兼 社会連携 … 続きを読む
==social football SESSION「Jクラブの経営と新型コロナ」イベント概要== 日時:2020年5月26日(火)18:00〜19:30 ゲスト:渡辺 淳さん(AC長野パルセイロ 取締役社長 兼 ビジネス … 続きを読む
コロナに負けるな!vol.02〜Jクラブが行う地域支援のカタチ〜 前回のvol.01では、JリーグやJクラブ、サッカー選手が取り組んでいる「STAY HOME・感染予防対策」に関する内容を紹介させていただきました。 コロ … 続きを読む
コロナに負けるな!vol.01〜STAY HOME・感染予防対策〜 このたびの新型コロナウイルスに罹患された皆様と、感染拡大により生活に影響を受けられている皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。 世界中で猛威を奮っている … 続きを読む
==「名古屋グランパスと学ぼうサッカー防災®ディフェンス・アクション」イベント概要==日時:2019年8月10日(土)場所:豊田市駅前 大通り路上(車両通行止め)ゲスト:楢﨑正剛氏(名古屋グランパススペシャルフ … 続きを読む
==「名古屋グランパスと学ぼう サッカー防災®ディフェンス・アクション」イベント概要==日時:2019年8月10日(土)場所:豊田市駅前 大通り路上(車両通行止め)ゲスト:楢﨑正剛氏(名古屋グランパススペシャルフェロー) … 続きを読む
いつ、どこで起こるかわからない災害に対して、一日でも早くその備えを行うことが、被害の軽減につながります。 ただ、そんな誰もが大事だと考えている災害への備え=防災も、 「どこから取り組めばいいかわからない」「大事だとは思っ … 続きを読む
ソーシャルフットボール事業では、Jリーグの社会連携本部の事務局メンバーとして、Jリーグ社会連携プロジェクト(通称:シャレン!)に携わっています。 本プロジェクトは「Jリーグをつかおう!」をスローガンに掲げ、 Jリーグ・J … 続きを読む